火災・自然災害共済(おうちの共済)

TOP >> 火災・自然災害共済(おうちの共済)

特徴

火災だけじゃない!増加する自然災害のリスクにしっかり備える共済です。

安心のポイント

共済金の種類と申請書類

火災等

火災・自然災害共済給付申請書(火災等説明文付き):給付申請書
給付区分
給付金額
全焼(66%以上)
契約共済金全額(1口当たり10万円)
半焼・部分焼
契約共済金を限度とした損害額(1口当たり10万円)
必要書類
り災証明書

【火災の場合】
消防署が発行した損害の程度(「全焼」「半焼」「部分焼」)が記載されているり災証明書(コピー可)です(さまざまな公的支援を受けるためにも必要なものです)。

【火災以外の場合、もしくは消防署による発行がされない場合】
全教共済所定の「り災証明書」を記入し、職場もしくは自治会による証明を受けてください。

【落雷の場合】
全教共済所定の「落雷損害証明書」に、メーカー・業者による証明を受け、提出してください。

被災状況見取図

ダウンロード

※建物建築時の設計図のコピーを利用されても構いません。その場合は、被災箇所を赤字等でご記入ください。また、加入物件と付属建物・付属工作物の位置関係がわかるようにご記入ください。

写真

【必要な写真】

  • 建物全景(別角度から3〜4枚)
  • り災部分と周囲の関係がわかるもの(被災箇所と部屋全体等の関係が分かるように複数枚)
  • り災箇所(家財含む、なるべく離して撮影、複数枚)

※付属建物・付属工作物のり災の場合、建物本体との位置関係の分かる写真が必要です。

見積書(コピー可)

内訳が記載された見積書を提出してください。

※内訳の記載が全くない場合は査定が困難な為、内訳が記載された見積書の作成を業者に依頼していただき、提出をお願いします。
※必ずしも、提出された見積書に記載されている金額が支払われるわけではありません。

家財の被害状況申告書

ダウンロード

家財契約があり家財の被害がある場合に必要です。家財の被害内容について記載してください。

マンション契約・耐火契約に関わる確認資料申告書

「マンション契約」もしくは「耐火契約」であり、その証明書を加入時に提出していない場合は、全教共済所定の「確認資料申告書」や「建物構造が確認できる資料」等を提出してください。

自然災害等

火災・自然災害共済給付申請書(自然災害説明文付き):給付申請書
給付区分
給付金額
全壊・流出(66%以上)
契約共済金全額(1口当たり10万円)
半壊・部分壊等
契約共済金を限度とした損害額(1口当たり10万円)
必要書類
り災証明書
必要書類:

全教共済所定の「り災証明書」に事故状況などを記載したうえで、職場もしくは自治会による証明を受けてください。

※なお「全壊」の場合は、市町村が発行した「全壊」と記載されている「り災証明書(コピー可)」の提出も合わせて必要です(さまざまな公的支援を受けるためにも必要なものです)。
また、総合共済にもご加入で総合共済の自然災害見舞金「半壊」を受ける場合には、市町村による「り災証明書(コピー可)」が必要です。

被災状況見取図

ダウンロード

※建物建築時の設計図のコピーを利用されても構いません。その場合は、被災箇所を赤字等でご記入ください。また、加入物件と付属建物・付属工作物の位置関係がわかるようにご記入ください。

写真

【必要な写真】

  • 建物全景(別角度から3〜4枚)
  • り災部分と周囲の関係がわかるもの(被災箇所と部屋全体等の関係が分かるように複数枚)
  • り災箇所(家財含む、なるべく離して撮影、複数枚)

※付属建物・付属工作物のり災の場合、建物本体との位置関係の分かる写真が必要です。

見積書(コピー可)

内訳が記載された見積書を提出してください。

※内訳の記載が全くない場合は査定が困難な為、内訳が記載された見積書の作成を業者に依頼していただき、提出をお願いします。
※必ずしも、提出された見積書に記載されている金額が支払われるわけではありません。

家財の被害状況申告書

ダウンロード

家財契約があり家財の被害がある場合に必要です。家財の被害内容について記載してください。

冠水汚損被害状況申告書

ダウンロード

床下浸水により建物本体の床下消毒または汚泥撤去をした場合に給付される「冠水汚損見舞金」の申請のために必要な書類です。(ただし「自然災害等共済金」が出る場合は給付されません)

マンション契約・耐火契約に関わる確認資料申告書

「マンション契約」もしくは「耐火契約」であり、その証明書を加入時に提出していない場合は、全教共済所定の「確認資料申告書」や「建物構造が確認できる資料」等を提出してください。

地震災害見舞金

火災・自然災害共済給付申請書
(地震災害説明文付き):給付申請書
給付区分
給付金額
全壊
5,000円×建物の加入口数
大規模半壊・中規模半壊・半壊
2,000円×建物の加入口数
50万円以上の準半壊・部分壊
500円×建物の加入口数
必要書類
り災証明書
必要書類:

市町村が発行した損害の程度(「全壊」「大規模半壊」「中規模半壊」「半壊」「準半壊」「部分壊(一部壊)」)が記載されているり災証明書です(さまざまな公的支援を受けるためにも必要なものです)。
※市町村による発行がされない場合は、全教共済所定の「り災証明書」で職場もしくは自治会による証明を受けたうえでの申請は可能です(「部分壊」で認定します)。

被災状況見取図

ダウンロード

※建物建築時の設計図のコピーを利用されても構いません。その場合は、被災箇所を赤字等でご記入ください。また、加入物件と付属建物・付属工作物の位置関係がわかるようにご記入ください。

写真

【必要な写真】

  • 建物全景(別角度から3〜4枚)
  • り災部分と周囲の関係がわかるもの(被災箇所と部屋全体等の関係が分かるように複数枚)
  • り災箇所(家財含む、なるべく離して撮影、複数枚)

※付属建物・付属工作物のり災の場合、建物本体との位置関係の分かる写真が必要です。

見積書

内訳が記載された見積書を提出してください。

※内訳の記載が全くない場合は査定が困難な為、内訳が記載された見積書の作成を業者に依頼していただき、提出をお願いします。
※必ずしも、提出された見積書に記載されている金額が支払われるわけではありません。

家財の被害状況申告書

ダウンロード

家財契約があり家財の被害がある場合に必要です。家財の被害内容について記載してください。

マンション契約・耐火契約に関わる確認資料申告書

「マンション契約」もしくは「耐火契約」であり、その証明書を加入時に提出していない場合は、全教共済所定の「確認資料申告書」や「建物構造が確認できる資料」等を提出してください。

地震特約

損害の程度
共済金(限度額)
全壊
1,600万円限度

加入資格

募集期間

契約期間

資料請求

資料請求は以下のフォームからお問い合わせください。

PAGETOP